こぼれ話」カテゴリーアーカイブ

教室のこぼれ話です。

看板2 「教室入口」

看板第二段です。

自分で作り上げるということは愛着が湧くということですよね。

そんな教室を作り上げていきます。

完成したのはこれです。

おまけで裏側はこうなっています。

お疲れ様ということで good job

ここからは、備忘録を踏まえて、今回の看板の作り方です。

まずは、大きく文字を印刷してカーボン用紙で文字をなぞります。

そして、マジックで塗りつぶす。

マジックで塗る方法は、今回が初めてでした。水性絵の具より簡単でしたね。笑!

看板取り付け

なんとか3連休に間に合いました。

台風が来ている時に、何も問題がなかったということは、大丈夫でしょう。

夜には、看板をライトアップしたいのですが、もうちょっと先の話でしょうか?

少しずつ形になってきました。

頑張っていきましょう!

やっと看板ができました。

赤穂 プログラミング教室を始めて、数ヶ月。

やっとスクールの看板ができました。この手作り感、遠くから見ると
結構いい感じです。すべて手作業です。久しぶりにペンキで色を塗りました。

なんとか秋祭りまでに、看板を壁にかけたいですが。

この裏側にも同じようにペンキを塗っているのですが、字の配置場所を
間違ってしまったため、もう一度、やり直さなければいけません。

看板を見たら、あ、この看板、一度失敗したものなんだとくすっと笑ってください。

こんな風にできるところは自分でやっています。笑!

子供の運動会

台風の影響もあって、9/29(土)は、小学校の運動会は、10/2(火)に影響となってしまいましたが、このような晴天に恵まれ、子供たちは元気いっぱい走り回っていました。

どんな名作よりも、集団の中で踊っている子供を見るほうが、泣けてきます。

普段の子供の態度を見ていて大丈夫かなと思うことも、実は、一歩離れた集団の中では、

以外にもしっかりとしているんですよね、子供は。

上のお兄ちゃんはあと2年、そのような姿が見れます。5年、6年生の組体操なのに、

思わず目頭が熱くなってしまいました。来年からお兄ちゃん、組体操です。

最後に、今年は一眼レフで、このように上手に撮影できました。

来年は、どうなるのでしょう?

ブログ始めます。

ドイツ留学中には、毎日かかさずブログを更新していたのですが、

日本帰国後、ブログを書けていませんでした。

帰国してから、12年ぶりにブログの再開です。

UmaSanの歩き方と称して、いろいろと書き込んでいきます。

まさに私の”人生の歩き方”にします。