過去最年少は、4歳!!遊びから学びに変える「マイクラコース」、ゲームづくりから、YouTubeに出てくる映像作成まで
これもある、あれもある、いろんな道がある。
ここで、道の見つけかたのヒントを見つけよう!!
この目の輝きは?
大人、子供を問わず、何か夢中になるとこのように目が輝きます。
それとは、反対にだらだらとゲームをしたり、スマホをいじっていると
目に輝きがありません。受け身となってしまいますからね。
ゲームは、大人でさえも夢中になるようにプロのゲームクリエイターが作っています。
どうせなら、自分が作ったルールでゲームをさせてみたくないですか?以外にも、動きが単調なゲームでも、子供は面白がって遊びます。
今、子供に必要な学習は?と聞かれると、
英語
プログラミング
この2つができれば、大人だってとてもスキルの高い人として評価されます。それが子供だったらと考えると、習得は早いほうがいいですね。
プログラミングでは、どんな力を養いますか?
仮説力
もし、ここを動かしたら、あそこが変わるじゃないのかな?
論理的
まずはね、こうなって、こうなると次は、こうなるんだよ。
創造力
こんなキャラクターが、動き回って、敵を倒すんだ!
やってみよう! プログラミング
プログラミングについて、あれやこれやと説明をするよりも、実際に子供にプログラミングのスクラッチで遊んでもらうと、子供の反応はいたってシンプルです。
1.遊んでみる
「あ~タコに触れてしまう!危ない、危ない」
2.やってみる
「どれどれ、こうすればいいのかな?」
3.組み立る
「よし、これでいいのかな、次は、え~っと」
4.悩む
「ん~なんで、動かんのやろ?」
5.続ける
「どれ、どんなふうに動くかな?」
6.作り上げる
「やった、出来た!!」
お母さんの声
Q:プログラミングを始めさせようと、どうして思いましたか?
A:子供にパソコンのスキルを小さなころから身につけてもらえればと思ったため
Q:レッスンに通うようになって、子供はどのように変わりましたか?
A:パソコンをさわり、マイクラを楽しんでやるようになりました。
Q:どのような子供やどのような考えの親御さんにお勧めしたいですか?
A: 子供に興味を持たせたいが、どのように取り組んで良いか分からない方に良いかと思います。
Q:プログラミングを始めさせようと、どうして思いましたか?
A:これからの時代を生きていく上で、どんな分野に進んでもプログラミング教室で学ぶことは子どもの強みになると思ったからです。プログラミングスキルもですが、世の中の事など子どもには広く知ってほしくて。そのような事を学べる習い事は中々なく、親だけでは力不足なので、先生のお力をお借りしたく習い始めました。
Q:レッスンに通うようになって、子供はどのように変わりましたか?
A:家でニュース番組をかけていても、今までは自分には関係のないものと思っていたようでしたが、教室での時事問題に取り組む中で、世の中のニュースを興味を持って見るようになりました。子ども本人も「ニュースを見るのが面白くなった!」と言っておりびっくりしました。今までは将来何になりたい、ということを言った事がなかったのですが、最近の様々な経験を通して「科学者になりたい」という発言が子どもから出たときは嬉しかったです。今後も色々と変わる可能性はありますが、子どもの知的好奇心を伸ばしてあげられるよう、少しでもサポートしてあげたいです。
Q:どのような子供やどのような考えの親御さんにお勧めしたいですか?
A: ゲームやPCが好きな子。ゲームを通して学びに繋げてほしい親御さんにお勧めしたいです。
Q:プログラミングを始めさせようと、どうして思いましたか?
A:YouTubeやゲームに興味があり、プログラミングは今後の教育にも必要だと思ったから。
Q:レッスンに通うようになって、子供はどのように変わりましたか?
A:知識が増え、レッスン後は特に生き生きしています。
Q:どのような子供やどのような考えの親御さんにお勧めしたいですか?
A: YouTubeやゲームに興味がある子。遊びを通して学べることはよりチカラになると思っています。
Q:プログラミングを始めさせようと、どうして思いましたか?
A:子供が動画作成に興味があり、教えてくれるパソコン教室を探していてこちらのプログラミング教室を見つけたのが始まりです。
Q:レッスンに通うようになって、子供はどのように変わりましたか?
A:すごく楽しんでレッスンに通っています。子供の好きな事、したい事を聞いて教えていただけるので毎回のレッスン内容を嬉しそうに話してくれます。普段は大人しくてクールな子ですが明るく元気になったと感じます。
Q:どのような子供やどのような考えの親御さんにお勧めしたいですか?
A: PC に興味のある子、ゲームが好きな子、子供の好きなことを伸ばしてあげたいと思う親御さんにおすすめしたいです。
Q:プログラミングを始めさせようと、どうして思いましたか?
A:パソコンの知識をつけておいて早すぎることはないと思ったことと、本人がパソコンを欲しがったことで、やみくもにパソコンを買い与えるのではなく、きちんと使える知識を身につけてから買い与えようと思いました。また、将来の選択肢が増えるとも思いました。
Q:レッスンに通うようになって、子供はどのように変わりましたか?
A:親には通じないゲームの話などを分かってくれる先生に出会えたことが子供にとってはとても嬉しいようで、習い事を待ち遠しく思うほどに楽しんで通っています。初めてのレッスンの後の子供の印象的な言葉が、「先生は僕の話を分かってくれる!?」と目を輝かせて話してくれたことです。 親の私達には伝わらない話を、「言っても、どうせわからないだろう・・・」の気持ちが、「先生にこの話をしよう!!」と会話を楽しむようになりました。自分の言わんとしていることが伝わることがとても心地よい様子です。
Q:どのような子供やどのような考えの親御さんにお勧めしたいですか?
A:作り上げることを楽しんでいる子供の様子を見ていると、自分で作っている達成感を抱いているように思います、なので、パソコンに触ってみたいけど、何をしていいかわからない子供さんや、教えてあげたいけど、”プログラミング”という言葉に苦手意識を抱く親御さんにとって、始めやすい入り口だと思いますので、そのような考えをお持ちの方にお勧めしたいです。
小学2年生の男の子と小学3年生の女の子の母親
Q:プログラミングを始めさせようと、どうして思いましたか?
A:私自身がパソコンに疎く、子供に教えることが出来ないことと、これからの時代を生きていくうえで、パソコンを使えた方がいい、使えるようになってほしいと思ったからです。
Q:レッスンに通うようになって、子供はどのように変わりましたか?
A:パソコンに興味をもつようになった。プログラミングの番組をみて、内容を理解し、説明をしてくれるようになった。 時事問題に興味をもつようになった。 アルファベットを使うようになり、英語に対して、少し苦手意識が無くなった。
Q:どのような子供やどのような考えの親御さんにお勧めしたいですか?
A:もの作りが好きなお子さんにオススメしたいです。 これからの生きていくうえで、パソコンを使えるようになってほしいと思う親御さんにお勧めしたいです。
中学1年生の男の子の母親
Q:プログラミングを始めさせようと、どうして思いましたか?
A:子供がプログラミングに興味があり、子供の意思で始めました。あまり何かをしたい!となかったので、やりたい事を見つける事ができてうれしかったです。
Q:レッスンに通うようになって、子供はどのように変わりましたか?
A:自らタイピングの練習、レッスンで覚えた内容の話など、積極的に話をしてくれるようになりました。また、兄弟が多いのであまりゆっくり向き合えない分、送り迎えの車の中は2人なので色々と話をしてくれるようになりました。
Q:どのような子供やどのような考えの親御さんにお勧めしたいですか?
A:パソコンをやりたい、何かを作ってみたい、というので始めました。自分に自信のない子でしたが、好きな事を見つける事が出来て本当に良かったです。何かを得る事で自信がつくと思います。いろんな方に勧めたいです。
小学5年生の男の子の親
Q:プログラミングを始めさせようと、どうして思いましたか?
A:発達障害(自閉症・ADHD)の特性の方はプログラミングやパソコンに対して集中力や興味関心が高く、能力も高くなる人もいるという情報をしっていてやらせたいと思った。本人もゲームづくり、プログラミングに関心を持っていた。将来的な事も考えて得意を伸ばし、パソコンやゲーム関係を取り扱う人になって欲しい。(対人コミュニケーション障害もあるため、対人ではなく対物というとらえ方)
Q:レッスンに通うようになって、子供はどのように変わりましたか?
A:毎回レッスンを心待ちにしている。X’masカードで1位になり学校へ持っていきクラス全員の前で先生がほめてくれたこと、自分にもできることがあるという自己肯定感がアップしたと思う。他の習い事をやめてしったいたが、プログラミングだけは続いている。
Q:どのような子供やどのような考えの親御さんにお勧めしたいですか?
A:同じ自閉症や特性をもった子供や親御さん
2023年の様子
「先日、キャリア教育というものがあり、1人1人、作文を発表しました。書く力がすごくついていて、ビックリです。将来の夢は、プログラミング教室に通っていて、いろんなことを学んでいるので情報系の高校に進む事、陸上では地域の子供にアシスタントコーチとして、陸上の楽しさを伝えること、と書いていました。」
支援学級在籍ということで、小学校の頃からいじめにあい、ある点でからかわれ、、、中学になっても、、、本当に悲しい、悔しい思いを沢山してきました。
先生とのお付き合いも、ありがたいことに長くなり、先生は、◯◯の中で信頼できる大人であり、先生です。よく◯◯のことを理解してくださり、僕にもできるんだ!!という気持ちを引き出してくださり、本当に感謝の想いでいっぱいです。
なんの習い事も続きませんでしたが、こちらの教室には、本当に楽しんで通っています。
なんだか、分かったようで、分からないようでしたら、 実際に子供に体験してもらいましょう!
外部リンク(パートナーサイト)
※教室内でのレッスンではございません