2025年3月
「時事問題」
文章問題(1問) ローマ字変換問題(1問)自由作文(1問) 検索問題(1問) クイズ(1問) 英作文(1問)
情報元:NEWS WEB EASY
URL:https://www3.nhk.or.jp/news/easy/
【テーマ】
岩手県の山で火事 1200ヘクタールが焼けた
自由問題:あなただったら、どのようにして山火事をけしますか?
大船渡の「わかめ」を買って応援
自由問題:わかめがおおきくなる条件は、どんな条件だろう?
2つの新幹線をつなげて運転 また始まった
自由問題:いろいろな事故をなくすためには、どんなことをしたらいいですか?
ペダルやブレーキがない子どもの乗り物 事故が多い
自由問題:どうして、ペダルやブレキーがない乗り物(キックバイク)が人気なの?
日本の空に「黄砂」が飛んできた
自由問題:空から飛んでくる黄砂(こうさ)をどうやって防ぎますか?
「マイクラコース」バトルフィールでの戦い
画像編集 YMM4を使って 第三弾 小学5年生
生徒作品 第三弾です。
完成しました!
この教室のyoutube再生回数を増やしてくれています。
動画編集のレッスン 小学4年生

自分がプレイしたゼルダの伝説の実況動画を作りたい!そんなリクエストにこたえてのレッスンです。
自分のgoogleアカウントを作って、これからどんどんyoutubeにUPしていくということです。
みんなで株
今回も取引回数が少なかったので、結果は表示しません。
英語コースが始まりました。
大手の小学生向け英語の塾に行っていたのですが、人前で踊ったり体を動かすのが苦手な彼は、毎週の英語の習い事は・・・となっていました。
そこで、彼に一番いいやり方は?といういことになり、体を使って英語の学習がスタートしました。
今までの塾でやっていたことは無駄ではありませんした。しっかりとした基礎力もあり、あとはこの基礎をどう応用するかです。
英語の先生は、ドイツ語、イタリア語ができる音楽の先生です。
まずは、脳育モンテを取り入れた英語のレッスンです。
学力の基礎 足し算

さあ、足し算100問 何分間ですべてやり終えるのか?
最高記録は高校1年生の47秒です。これは早い!!
小学1年生の子供でも1分台でできます。それぞれの自己ベストを更新するためには、どうしたらいいのかを考えながら問題を解いてもらいます。共通課題の一つですが、しっかりと基礎力をつけてもらいます。
親御さんからのコメント
「家でも計算プリントの宿題ぶつぶつ言いながらしてます。逃げまくりです。」
それが
「多分先生のおかげで学校の計算カードも合格出来ました。家族で先生そんなことまでしてくれてありがたいね。と話してました。」
何事もできるようになると逃げなくなります。できることを増やしてあげるのが教育の第一歩ですね!
学力の基礎 英語

目指せ!中学1年生の最初の英語のテスト100点!!
それまだ、まだ時間があります。基本となるところから、じっくりとゆっっくとやります。間違っても、それでもよし!!
間違うところが見つかったからOK
be動詞!動詞!と細かいところから説明をしてみましたが、国語の品詞を理解できないと難しいところです。まずは、感覚で覚えてもらいます!
マイクラコース 甲子園球場

きれいな円をつくるには?
上下に画面を切りわけて作っています。壮大なプロジェクトです!
マイクラコース サーバーを立てました

教室に来なくても、自宅で教室のポケットワールで建築をしたり、みんなと一緒にバトルをしたり!
そんなことができるようになりました。