2025年9月
「時事問題」
文章問題(1問) ローマ字変換問題(1問)自由作文(1問) 検索問題(1問) クイズ(1問) 英作文(1問)
情報元:NEWS WEB EASY
URL:https://www3.nhk.or.jp/news/easy/
【テーマ】
ミニストップ「25の店でうその消費期限を書いた」
自由問題:もしキミがお店の店長さんだったら、お客さんが安心して食べ物を買えるように、どんな工夫をしますか?
100歳以上のお年寄りは9万9763人 55年続けて増えている
自由問題:あなたがもしお年寄りと一緒に暮らすことになったら、どんなことに気をつけて、どんなお手伝いをしたいですか?
イグ・ノーベル賞「牛にシマウマの模様をかくと虫に刺されにくい」
自由問題:牛にシマウマの模様をかくとハエが寄ってこないのは、どうしてだと思う?
手と足を使う走り方でギネス世界記録
自由問題:どんな動物のどんな動きをまねて、どんなきょうぎのきろくに挑戦(ちょうせん)してみたいですか?
「動画作成」
第6弾完成しました。次は、再生回数5000回を目指して頑張るということです!
テーマ
・海運
・スーパー
・時計
英語
今月は、be動詞と一般動詞です。
ここでつまづいてしまうと大変なので、何回も何回も練習をします。二人称?三人称って、なっています。笑!
タイピング
各レッスンで、タイピングか足し算で自己最高記録を更新する生徒がいるとうれしいものです。
現在エラー率30%を設けて、エラー率が30%以上の場合、もう一度、やり直すようにしてもらっっています。加えて、指がキーボードに触れてることを2つ目のルールにしています。
マイクラ
左の画像は、マイクラ用にゲーミングPCを購入してもらった生徒です。スペックが高いのでこのノートPCに影modを入れました。あまりのきれいさに、大喜びです!!
そこにチェンソーマンのスキンに変更して、自分だけのスタイルでバトルを楽しんでいます。
右側の画像
ついにこの教室も国際的になってきました。英語とマイクラの融合です。


ITパスポート試験

高校3年生のレッスン内容です。
高校での推薦が決まり、これからは大学で必要なことということでITパスポート試験合格への再チャレンジです。
今回は生成AIとの壁打ち式でやっていきます。