2025年」カテゴリーアーカイブ

20250120作成

絶好調!記録更新の秘密は「コツ」

絶好調!記録更新の秘密は「コツ」

目覚ましい成長を見せてくれている生徒がいます!タイピングも足し算も、全ての項目で自己ベストを更新し、その勢いは止まりません。

「何か変わったことでもあったの?」と尋ねてみたところ、「コツをつかんだ!」という嬉しい言葉が返ってきました。

「自分で見つける力」を育む

この「コツ」を自分で見つけることこそ、私が大切にしていることの一つです。与えられた知識をただ吸収するだけでなく、自分自身で課題を見つけ、解決策を探し、そして「こうすればもっとうまくいく!」という気づきを得る。このプロセスこそが、論理的思考力や問題解決能力を育む上で非常に重要だと考えています。

次回はその「コツ」に迫ります!

珍客!!

え、クマさんもタイピング?!プログラミング教室に珍しいお客様がやってきた!

やっほー!みんな、プログラミング楽しんでるかな?

今日はね、いつもとちょっと違う、めーっちゃかわいいお客さんがプログラミング教室に遊びに来てくれたんだ!

モニターの前にどっかり座っているのは…まさかのクマさん?!
見て見て!この写真!

いつものようにみんなが一生懸命タイピング練習しているところに、なんと、ふわふわモコモコのクマのぬいぐるみさんが、ちょこんとモニターの前に座って、キーボードに手をかけているじゃないか!

クマさんもタイピングに挑戦!記録更新なるか?!
「あれ?クマさんもプログラミングに興味津々かな?」

なんて思っていたら、なんと、みんなと同じようにタイピングに挑戦しているじゃないか!

真剣な後ろ姿(いや、ぬいぐるみだけどね!)は、まるで「僕もみんなに負けないぞ!」って言っているみたい。

もしかして、みんなよりも早くタイピングできちゃうかも?!

さてさて、気になるクマさんのタイピング記録は更新されたのか…?それは教室でのお楽しみ!

みんなもクマさんに負けないくらい、タイピングも足し算も、そしてこれからは英語も!一緒に楽しくがんばっていこうね!

コラボ企画!家族の似顔絵!関石油様

坐禅

生徒からのおみやげ(山陰)

誕生日会 たこ焼きパーティ

お花見 (課外活動)

ナルニワシーリズ 「薬剤師になるには」講演会の模様

足し算を練習する意味

ナルニワシーリズ 「薬剤師になるには」講演会の案内