動画制作の流れ
当教室では、Filmoraを使って動画制作をしています。
直感的で、子どもたちには分かりやすいようです。
Filmoraとは
ソフトウェアメーカー・株式会社ワンダーシェアーソフトウェア(Wondershare Technology)が開発・販売している初心者から中級者向け動画編集ソフトウェア。 wikipediaより
1.台本に当たるシナリオを作成します。(ストリートボード)
タイトル/エンディング/BGMのイメージを考えます。
2.機材を設置して撮影開始
カメラの位置や光の調整が必要です。
3.動画を編集
windowsの画面を録画したり、WEBカメラを使ってなど、いろいろな方法で録画します。
在籍中の生徒のyoutubeチャンネルです。
※教室で一緒に作ったものではありません。ご家族で作ったものですが、とてもよくできています。

YMM4で「動画作成」 「にゃんこワールドのお話 第5話」
投稿: 2025年6月5日
「にゃんこワールドのお話 第5話」 前回同様ショート動画ですので、画像をクリックして再生して下しさい。 今までの中で一番再生回数が多い作品です。

YMM4で「動画作成」 「にゃんこワールドのお話 第3話」
投稿: 2025年3月26日
「にゃんこワールドのお話 第3話」 https://youtu.be/LwXIvNA41Pk 今回はYMM4を使っての動画作成 左右の動きなど、自分で調べながら問題を解決しています。経験を積めば積むほど、勘がよくなっ […]

YMM4で「動画作成」 「にゃんこワールドのお話 第2話」
投稿: 2025年2月12日
「にゃんこワールドのお話 第2話」 このサイトでが、youtubeのショート動画は再生できないので画像をクリックして動画を再生してください。

capcutで「動画作成」 「にゃんこワールドのお話 第1話」
投稿: 2024年12月11日
「にゃんこワールドのお話 第1話」 capcutで動画作成 第1話が始まりました。 画像をクリックすると動画が再生されます。 さて、この話はどこまで広がっていくのでしょう。 このアイデアは教室に来て思いついたということで […]