赤穂プログラミング教室

うぉ~と驚いて、ん~と悩んで、やった~と学ぶ

コンテンツへスキップ
  • HOME
  • 共通課題
    • タイピング
    • あそび
    • 過去のレッスン
  • コース
    • スクラッチを使ったゲーム​
    • ポケットワールド (マイクラコース)
    • 動画・画像編集
    • ITパスポート試験 対策コース
    • レゴとジュニアコース
    • ジュニアコース
    • チャート式おすすめコース
    • コースの時間 (2024/10/23)
  • 料金/場所
  • 先生
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ピンポイント検索 おすすめ!

「第5回 クリスマスカードコンテスト」

表の見方

大人選考と子供選考の順位が表示されています。

初参加の生徒は、参加回数が初心者マークとなっています。

賞品

デザイン賞

審査員紹介

赤穂プログラミング教室_カズマデザイン

Kazuma Kawai
Graphic designer/Exterior planner/Diyer
1995 愛知県立芸術大学 美術学部 油画科 卒業
1996 ドイツ留学
1997 グラフィックデザイナーとして会社員(名古屋市)
2015 カズマデザイン事務所として独立

ホームページ

デザイン賞 「No18」

この作品をデザイン賞に選ばせて頂きました。
おそらく多くの素人の方には気付けないレベルの高い平面構成です。
一見、おとなしい何のへんてつもない作品に見えますが、平面構成の【構図】として秀逸な作品です。
人が潜在的に美しいと感じてしまう黄金分割になっています。
それだけではなく、一見、静かな画面構成にみえて右肩上がりのムーブメントを感じます。
ムーブメントとは動きと言ったような意味です。躍動感、そして右肩上がりの意味する事は「成長、発展、希望」です。
しかも、左上と右下のトランプカード要素の塊を対角線上に集めて、背景の水色の余白部分もしっかりとってあります。この余白とごちゃごちゃしたトランプカード要素の【対比・配分・比率・バランス】も素晴らしいと感じました。

後で、馬場裕介先生に聞いてとても驚いた事ですが、私が前回のデザイン賞の選んだ方が同じ人物だったという事です。全く知らずに選ばせて頂いたのですが。。。。きっと、これはこの方の【才能・資質】というやつですね♪

赤穂プログラミング教室第6回デザイン賞

【励ましの声】

・皆さんとても上手でビックリしました!本当にサンタクロースと出会った気分になりました。ありがとうございました。

皆さんとても上手ですね👏

・次はgifを使いたい

・皆さん、夢ある素晴らしい作品ばかりで感動しました。

・”いろんなトランプの表現がされていて見ていて楽しかったです!!

・これからも楽しい作品を期待してるよ。”

・”去年よりみなさん腕が上がっておられる気がして、どの作品も見応えがありました。

・来年はもっと上手になっているかなーと、今から楽しみです。”

・それぞれにユニークな工夫が見られて、どの作品もとっても素晴らしかったです!!!

・工夫して作られた作品ばかりですごい!!の一言です。

・普段、クリスマスカードにトランプを見ないので、トランプをどうやって入れるか、みんなの工夫が面白かったです!

・初参加の方の頑張りが見えました。また、作品のコメントは書いてあると好感が持てます!

・みんな、個性が光る素敵な作品でした

・みんなの作品を見て、一生懸命頑張って作っていると思いました!素晴らしい!

今年も力作でした!見ていて楽しかったです!

・年長さんの作品にビビりました。

 

 

Proudly powered by WordPress
MENU
  • HOME
  • 共通課題
    • タイピング
    • あそび
    • 過去のレッスン
  • コース
    • スクラッチを使ったゲーム​
    • ポケットワールド (マイクラコース)
    • 動画・画像編集
    • ITパスポート試験 対策コース
    • レゴとジュニアコース
    • ジュニアコース
    • チャート式おすすめコース
    • コースの時間 (2024/10/23)
  • 料金/場所
  • 先生
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ピンポイント検索 おすすめ!